新米トレーダーのIPO落選ブログ

2018年6月からIPOに新規参入したサラリーマンのブログ

【IPOのBBスタンス】アムーズ、テノ、イーエム、アイリック、ブロード

・上場案件が多いため少し早めにBB期間が9/3~9/11分のスタンスを記載します。
・先頭のアイリスとテノホールディングのBBが~9/7なので、落選後の資金移動完了は9/12となるためブロードバンドまでをまとめて記載します。主幹事はみずほ証券が3件と野村証券が2件なので、ここからの参加を最優先とします。
・IPOの穴場として人気のマネックス証券は5件とも抽選がありますが、資金重複は出来ないため5件分で1537k円を入金します。東京東海は配分が少ないため1口とし、その分SBIから多く申請することとしました。
・後期抽選のカブコムや岩井コスモに資金を回してまで申請口数を上げる必要はないと判断。今回は配分が少ない証券会社からも(せっかく口座作ったので)1口は申請することとしました。


BB期間          9/3-9/7         9/3-9/7         9/4-9/10       9/5-9/11      9/5-9/11
評価    A(3000)  B(4600)       A(3000)  B(1770)  B(750)
証券会社  アムーズ  テノホル      イーエム   アイリク   ブロード      資金(k円)
みずほ証券  ☆1口/236   1口/8   ☆1口/183  -   ☆1口/466     750
マネックス 1口/27   1口/40     1口/23        1口/72     1口/?   1310
東海東京   1口/9    -      1口/3     -                -   300  
SBI証券    6口/50  4口/18       13口/41  14口/17 24口/945   5000+α
野村証券   -    ☆1口/338    -   ☆1口/629         -            0
岡三オン   -     1口/1?    -                      -                -            0
三菱UFJ   -     1口/12    -                      -                 -           460
カブコム   -     1口/1?    -                     -                 -            460

エイチエス  -     -       1口/5               -                 -            0
岩井コスモ    -                   -                    1口 /3              -                  -             310

むさし証券  -     -      -     1口 /8            -             0
アイザワ証券   -     -      -    1口 /?          -            150
                                                                                                                        
申請数/配分予想数

過去に実績が出た資金運用(その1)

今はIPOに注力中ですが、ここでは過去に私自身が実施し、一定の成果が出た資金運用方法(金儲け、小遣い稼ぎ)を紹介します。
※同一の手順で同一の成果を保証するものではございません。


前提条件
①サラリーマンの小遣い稼ぎです。
 時給(利益/費やす時間)を上げることを最優先に活動しています。
②運まかせの結果ではなく、期待時給で活動しています。
 通りすがりで宝くじを買って1等が当たったなんて話や、たまたま帰りに寄ったパチンコで偶然大連チャンして儲けたなんて話をする気はありません。
③投資できる金額も、費やすことのできる時間も、一般サラリーマンでも可能な範囲とします。


手段1:競馬(JRA)、ある競馬予想新聞の特選レース購入
 「ばかばかしい」と思う人は賢い人だと思います。が、せっかくなので一応読んでください。きっと損はしない(馬券を買わなければ絶対損はしない)話です。
 競馬新聞に書いてある通りに馬券を買って、それで儲かるなら誰も働きません。私が実行したのは、競馬新聞の中でも、その日に一番自信があると新聞社が自信を持って推薦するレースを信じて馬券を購入する方法です。その中でも、売上数は中堅ながらよく研究している(と知り合いの競馬好きが言っていた)「馬(関東では一馬?)」の特選レースだけを毎週2万円(土日で各1万円)購入するのです。なにしろ、競馬の事だけを四六時中考えているプロの予想屋が、社運を背負って記載するレースですから、期待されるリターン率は1倍を超えます。競馬ブック等の大手でなく、中堅ってところもポイントだったとは思います。


実績1:3年間で200万円強(200万円/年(100レース/年、毎週2レースで2万円/週)に投資し、+67万円/年)でした。運転資金とリターン率からすれば、今活動しているIPO投資を超えます(今IPOは利益0円なので)。かかる時給も競馬新聞どおり買うだけなので1レース当たり10分以内で終わり、年100レース購入しても20時間もかかりません。時給換算すると4万円くらいに相当します。×10、×100で購入すれば食っていくことも十分可能な戦略と思います。


辞めた理由、原因:
①連敗が続きました。夏競馬で予想が難しかったのもあってか、40連敗以上しました。(40連敗で購入をやめたためどこまで連敗したかは分かりません)
②同士の脱落。この活動は同士3名(私が道連れにした)で毎週競馬新聞の特選レースだけをコンビニで確認しメール展開、馬券購入していましたが、①の連敗に耐え切れなくなった同士が脱落(撤退)しました。二人で継続も検討しましたが、③で断念しました。
③二人目の子供が生まれた&JRAの口座が嫁に見つかった
 これが致命的でした。嫁はギャンブルが大嫌いです。JRA口座の銀行が統合するって通知から口座が見つかってしまいました。勝っているとか負けているという議論以前に、馬券購入が気に入らないため話を聞きません。(自分を含めた)家族を幸せにするためにお金を稼ごうとしている努力が嫁に理解されない以上、活動を停止する以外選択肢がありませんでした。


再開していない理由:
3連単が中心となり、リターンは増加したが当選率は下落した(だろうと思っている)
もしかすると、IPOよりは稼げる(時給が高い)可能性もあるので、IPO実績次第で再開検討したいと思ってはいます(他の数案も並行で)。


以上

IPOの期待できる時給(一般サラリーマンの場合)

ここでは、裁量配分を受けることが出来ない小規模のIPO専門トレーダーが期待できるであろう想定時給を計算してみたいと思います。


まず、IPOの件数ですが、年度により大きくバラツキます。これは、IPOといえども日本経済が好調な時でなければ上場企業が減るためと思われ、リーマンショックの影響か2009年は19件、2010年は22件と大きく下落しましたが、その後は回復、2014年以降はざ100件近い上場が続いています。ある程度の利益が出る初値になる確率は8~9割(最近は上昇中)であり、当方の独自調査(裁量配分がない方のブログ、問い合わせし返信がもらえた方)を集計すると、一人当たりの口座(家族分開設している方は総収支を家族割)で平均80万円/年となりました。正体不明の私に、まじめに返信いただけているかどうかは不明な上、一人当たりの収支も0~460万円/人・年とバラツキ大なので収支を算出する意味はあやしいですが、以下のことは間違いないと思います。


ヒアリング結果から予想されること
・IPOは小遣い稼ぎ。親子4人が食っていける職業ではない
 まじめにやって80万円/年・人程度。直近は低下の傾向あり(大型優良案件に大量申請できる方は別)
・IPOも景気変動の影響を受ける(上場件数、初値とも)。
 (当然といえば当然ですが、やっぱりそうみたいです)
・安定性は低い(ばらつきが大きい)
  当選者が多い大型案件の大幅上昇は期待薄となる傾向あり
  たたし、大量当選でまとまった利益が出る可能性もあり


結論・・・IPOの時給:5000円/h
  (ただし、バラツキ大。長時間勤務は単価が下落、2名分口座&600万運転)


実現するために必要なこと
・目論見書を細かく見ない。細かい疑問があっても調べない。
 信用できるブログ(2~3個)等で参加/不参加を決める。
 (1件1時間、1日30分を目安とする。1名分なら時間か時給を半分とする)
・口座は多く作っておく。ただし、主幹事が少ない証券会社の口座や資金移動が面倒な証券会社まですべて作るよりも、主幹事となる証券会社へ家族の口座を作ることを優先すべきである(ようである)。
・大幅に上昇しそうにない銘柄は大量に申請しない(資金余裕なく移動面倒なので)
・(当たらなくても継続する、IPOより仕事や飲み会を優先する、家族や友達や隣人を大切にする、植木に毎日水をあげる、食器は気が付いたら洗う、薬は毎日忘れずに飲む、落選続きでくじけそうな時は最初の心得を読み返す、いい女は疑ってかかる)
のようです。間違っていたらご教授願えると幸いです。


自分は今日までにIPO勉強のため130時間、口座開設に10時間(銀行含)、調査や集計やブログで60時間と計200時間は使ってしまってぉり、さらに経費(ウィルスバスターと銀行口座開設(修正)の際の駐車場代、不慣れであったため生じた地方銀行→証券会社振り込み費など)も1万円を使っており時給-50円で200時間勤務した状況となっています。


早くIPOプラス時給になりたいものです。